Type2 キャリア教育

社会福祉法人石見さくら会

保育・介護の現場の実態を見ていただきたい。

インターンシップ内容

インターンシップ中のお仕事

・ご利用者とのコミュニケーション(補助)
・担当(若手)職員との座談会
・取組課題の考察
・振り返り(フィードバック)

会社について

子どもからお年寄りまで幅広い事業を展開し、なかでも特別養護老人ホーム桃源の家は定員100名の島根県内では屈指の大型施設です。
職員数は214名、女性職員は8割です。令和6年3月、女性活躍推進法に基づく「えるぼし」企業の認定(厚労省)をいただきました。
高齢者福祉事業所では、現在取り組んでいる科学的介護(自立支援介護)を全員の展開で磨き上げ、サービスの質を強くPRしながら、高い支持を得ていくことが課題(使命)です。
ご利用者の個別性が再獲得できるような方向の介護、自分を取り戻していただく介護の実践を繰り返し、その手法を確立させて、その人らしい生活を実現していくことを追求しながら、ご利用者本位の介護倫理を踏みにじるような行為は完全に排除していくこと目標とします。
福祉サービスに携わる者として、職員一人ひとりが高い人権意識や倫理的能力を持つことは必要不可欠であるため、倫理観のリスキリングを行い秩序の構築に努めていきます。